日曜日はサイエンス!

 前々から、せっかく科学技術王国のつくばに仮住まいを構えたんだから、色々なスポットを社会科見学して、この際だから見聞を広めようとは思いつつも、なかなか実践出来ずに居りましたが、今週は千葉に帰るのを見合せまして、休日をサイエンス三昧とするコトにいたしました。

まずは、昨日買いソビれてたタバコをコンビニへ買いに行き、ようやく一服・・・
そのまま向かった先はと云えば・・・
一般財団法人日本自動車研究所、通称をJARI(ジャリでイイのか?)。
表札の写真撮ってたら、警備員が気色ばみそーになったんで、とっとと退散。
その正門の先を左折すると、日本とは思えぬ高規格道路に。
高い高いフェンスの向こうには、各メーカー秘蔵の新型車が在るやも。
でも、んなモンにゃキョーミ無し。今日のお目当てはコレ・・・ナニ?
生い茂る枯れ草の向こう、分かりますかね・・・
かつて存在した「谷田部の高速周回路」の伝説、「45度バンク」!CG誌のフルテスト(第五輪と光電管計測の)でオールド(GGI:笑)なカーマニアにはお馴染みデスね。
ちょうど、あひるんちょのボンネットの上あたりがバンクの遺構モニュメント。
続いては、やっぱり初めての訪問。ドコでしょう。
目指すは地質標本館産業技術総合研究所(産総研:AIST)の敷地内に在ります。
守衛所のヨコで一旦停止。
隣に行って受け付けを済ませ・・・
研究所内の通行手形を貰っての入場です。
日曜日とあって、それなりにヒトは来ている様子。
着いたのは、ちょうど開館直後の9:40でした。
この岩にも、なんか謂われがあるらしいケド良く分からん。
とにかく入館無料なんで、入ってみましょう。
いきなりデカい岩(っつーか地層)がお出迎え。
実在する地層の原寸大レプリカなんだそーです。
「ひゃあ~!」ホントに石や岩の標本ばっか。コリャある意味壮観だわ。
ドコを撮っても石と岩。化石や鉱石、宝石・隕石、石と名が付きゃなんでもある。
学術的なコトはトンと分かりませんが、オブジェとしてキレイだよなぁ。
悠久の歴史の中で、天然にこういったモンが出来てしまう宇宙の神秘。
色もとりどりなら・・・
カタチも様々。コレは有名なヤツなんですって。
右側のなんか、玄関に置きたくなるモンな。
なんか、そのままで円谷怪獣みたいな石もたくさんあります。
こういった収集家がいらしてこそ、後々の知的財産となるんですね。
別の展示室に足を踏み入れましたら・・・
「ああ、コレが先日えびしま@おおむら奥様が仰ってたヤツだ・・・」
要するに、3Dプロジェクトマッピングってヤツですね。コレは航空写真。
スイッチ一つで、日本列島に投影される柄が変化いたします。
コレは同じ角度での定点撮影を試みております。
少々残念ながら、調整中とかで九州北東部が映りませんでした。
ホントは、ココだけでも二時間くらい遊べそう・・・
コレがマッピング画像を決めるスイッチ画面。幾重に重ねての投影も可能。
他にも大規模な立体模型の数々。練馬は大ムカシから台地でヨカッタ(笑)。
今さらながら、海の中にも地形が在るのだなと実感出来る模型。
「へぇ~、筑波山って火山由来のお山じゃないんだ」ベンキョーになります。
「商売はしてませんヨ」を絵に描いたような値付けの自販機でミルクティーを。
地質標本館の隣にも、見学スポットが・・・
受付カウンターを通り過ぎると、いきなり“アザトイちゃん(笑)”が。
受付のおねーさんが出て来て「ダッコしてみてください」と。なつきます(笑)。
フジパンロボット館(トシあるね:笑)。腰に問題あるヒトの立ち姿みたい。
改良型かナ?ちょっとカッチョいいと思えば・・・
やっぱキャラクターデザインの大家が手掛けたロボ。サスガですね。
一番左のおねーさんロボが歩く映像見たら、おばーさんだった(泣笑)。
いきなりテント。
ホントに布から音楽が出てました。頼むから自動車には採用せんで頂きたい(泣笑)。
ま、ココは最先端技術の見本市みたいな場所、云わばプチ万博会場って感じ。
でも、小さい時に連れて来られたらハマるなぁ、きっと。
そろそろお昼も近付いてまいりましたので、出ましょうかね・・・
広々したスペースで研究に勤しめるのは羨ましい限り。ワタシら民間はねぇ(トホホ)。
「このあたりで美味いモンが喰いたい」とグーグル先生に尋ねたら・・・
ちょっと小洒落たイタリアンを教えてくれましたヨ。
ランチのメニューもリーズナブル価格。「ナンにしよーかなー」
前菜ダケでも四種類。もちろんコレが一人前。
ワタシはボローニャ風、ラグーソースのスパゲッティ・・・
ヨメは豚のサルティンボッカ、ローマ風。
シメには、ほぼエスプレッソ風味のコーヒーを。
さぁ、食後の部にイッてみよー!今日はみんな近くてラクだナ。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターにヤッてキマした。
主な室内展示は、このスペースドーム内に集められてるみたいですが・・・
やっぱ、先にコレ(H2ロケット)に目が行っちゃうよねぇ(笑)。
「う~ん、カッチョいい・・・」
・・・先端部はむしろ地味かも。
噴射口周りまでセンサー固め。こーゆーのがひとつダメでも飛ばないのよねぇ。
嬉いのに、ちょっと表情がカタいのは、前歯を見せたくないから(泣笑)。
あ、なんかプレートが・・・
この青い台が日産自動車製と云うワケか。三鷹の旧プリンスか?
まぁ、些細なところまで科学技術の結晶だものなぁ。
この手の国産ロケットにはプラモが無い。タミヤさん、ハセガワさん、お願い!
ココではナンにでも「宇宙」の冠が。「宇宙ほていのやきとり(♪やきやき)缶」
パッと見「スペースコブラ」かと思ったわ。「宇宙ククレカレー」のくせに(笑)。
こんな感じで楽しくベンキョー出来るスポットが、まだまだ在るようです。
途中でスマホも電池切れ(この中撮れず:泣)。明日も行かなきゃカモ・・・

 ↑ワタシらにしちゃアカデミックな日曜日となりましたのは、専ら先日のホルモン屋さんでの「えびしま@おおむら」御夫妻(特に奥様:笑)からの御託宣のおかげ。ついでにJAXAでロケットも見られてラッキーだったんですが、ホントは先日中止して明日に打ち上げ予定だったH3ロケット試験一号機のパブリックビューイングに行きたかった(筑波でやるって公式ツイートに書いてあった)なぁ。ソレも火曜日にズレちゃったみたいでチト残念。つくばに在る、国絡みの見学スポットは、入場無料で原則的に写真撮影OKなところがイイですね。まぁ、こちとら納税者なんだから、とーぜんっちゃとーぜんですケドも。せめてドンドン社会科見学して取り戻してやろうと思っとりますです、ハイ。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

6 Replies to “日曜日はサイエンス!”

  1. 谷田部のテストコースの跡地も見学したんですね!
    谷田部のテストコースはかなり広く、研究学園として開発された一帯がすべてテストコースの敷地でした。
    だから研究学園はあれだけ発展出来たんです。

    JAXAや産総研、国立公文書館などの研究機関には小学生の頃の夏休みに行きました。
    つくば市の公立小学校では、夏休みに「つくばちびっ子博士」なるものがありまして、対象の研究機関に見学に行くとスタンプがもらえて、集めた数に応じて表彰されるというイベントです。

  2. なかなかの見ごたえのつくば社会科見学。
    2CVで巡るのがいいですね。
    ダイジェストで旅気分を味わえました。

  3. おお、谷田部のおやっさん(←サーキットの狼に登場する才能ある若手ドライバーのスポンサー)のルーツなのですね。
    つくばは、科学都市でありますから、なかなか探索のしがいがありますね。
    一見、地味な地質標本館も、なかなか趣がありまして。
    富士宮の奇石博物館みたいな感じで、行ってみたいかも。
    そして、JAXAのロケットが大迫力であります。
    これは、拝見したいものです。
    あと、筑波では素粒子加速器の研究が進んでおり、興味津々なのですが。
    見学出来ませんかね?

  4. つくばも探求すると面白いですねえ!特にスイスイ待たずに行けるのもいいですし、無料っていうのも素敵です!

    イタリアンは多分、リネアさんでしょうかね?僕はこの並びの焼き芋やさんによく行っていて、駐車待ち渋滞のときに目にするイタリアンかと。。。。。僕も何度か行きましたが(苦笑)

    たこちゃんズのお勧めつくば、楽しみにしています!!

  5. 後出しコメント:あの石の陳列はみてみたいな。石コレクションにハマったら抜けなくなりそうだ、化石もだな。くわばらくわばら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です