懐かし恥ずかしアルバム(笑)。

 朝から久しぶりに、元気良くプラモでも弄ってやろうと画策しておりましたが、今日は天気がグズって塗装にも向かない雰囲気(泣)。ヨメが「来週お兄さん(亡き従兄)のトコへ行くのに、若い頃の写真を探しておきましょうヨ」とアルバムをひっくり返しはじめたんで、「どれどれ・・・」と。ちょうどイイな、ヒマつぶしには。

一昨日のエアホルモン時にタレに漬け込んでた柔らか肉の残りと・・・
湯豆腐鍋に鶏だんごと野菜を入れた、ロージン食(泣笑)に・・・
シメには、うどんを入れまして・・・
「愛宕のS」さん御夫妻に、ワタシの歯を気遣って頂いたわらび餅がデザート。高級料亭のシメ。
そんなディナーを採ってヒト晩寝たら、今日は朝から雨模様。
リンゴのすりおろしとヨーグルトで歯無しロージン用の朝食(泣笑)。
一週間ぶりに、あおちゃんを起用いたしまして・・・
今朝も縣神社さまへ。
今週の無事問題解決をお祈りいたしまして・・・
そのまま、不在届けを持って郵便局に。
なんだ、だから書留だったのか。コッチにメンドー掛けるなヨ・・・
家に戻れば、雛祭りモード。何セットも在るんで、次々出てくる(笑)。
ま、こうして童心に還るのは、精神衛生上よろしかろうと・・・
従兄の若い頃の写真を探そうと旧いアルバムを出して来て、自分にハマる(笑)。
ワタシと初めての愛車(らしい:笑)。
この手の連続写真が30枚くらい続く。被写体御本人としてはビミョーな気分(笑)。
コレも、そんな感じ。「あー、恥ずかし!」
1964年の東京オリンピックに行った証拠写真。亡き母と。
アルバムには、証拠のブツ(笑)も一緒にハサんでありました。
ワタシの最古の記憶にある、まだ新車のトヨエース(二代目)の荷台から。
このアトムとウランちゃんの椅子は、かなーり後年まで在ったケド、今何処へ。
まだ、ワタシが世田谷区下馬ってところに住んでた頃・・・
いつものお出掛けは渋谷でした。背景の五島プラネタリウムが懐かしいですね。
ウ◯トラマンのヒドラ回と、ちょうど同じ頃みたいだな、伊豆シャボテン公園。
自走出来る初めての愛車は、操縦桿から出てるビニールの飾り紐がキライだった。
上の三輪車にはオバQがぶら下がってるケド、イヤミの「シェー」も大流行。
よっぽど大雪が珍しかったらしく、なんとカラー。練馬の自宅庭で、亡き親爺と。
おそらく同日に二階ベランダからの撮影か。今はクルマ置場の実家前。
そして、今は環八になっちゃった実家裏の富士街道。高島屋配送所が懐かし。
幼稚園の年長さん時の「おピアノはっぴょーかい(笑)」。
・・・で、小学校へ入学、と。
普段は、こんなカッコして通ってたのね。
その年のお年玉を全ツッコミして手に入れた、マテルのシズラーで御満悦。
親爺が商用車から箱スカセダンに替えた頃。
日曜日は、いやいやながら練馬区主催のジュニアサッカースクールに。
会場は、返還前のグラントハイツ(現在の光が丘公園と団地群)内なんです。
毎週、ハイツ正門のMP小屋でパス見せて、中に入ってたんですヨ。
・・・50年経ったら、醜い歯抜けGGIに(大泣)。ホンに時はザンコクよ。

 ↑・・・で結局、肝心の従兄の若い頃写真は出て来ずじまい(泣笑)。来週の法要時には、従兄のムスメに見せてやろうと思ってたのになぁ。却って、50年前のまだ元気だった頃の自分(歯なんかキレイに全部揃ってたわ:泣笑)に遭遇(笑)して、複雑な気持ちになっちゃいましたヨ。「ワタシゃ、も少し歯が欲しー(玉川カルテットの浪速節調で:笑)」

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

9 Replies to “懐かし恥ずかしアルバム(笑)。”

  1. たこちゃん、世田谷のおぼっちゃまだったのですね!^_^やはりそこはかとない気品が漂う訳ですね👍
    良く考えたら僕の写真は、入院中の自宅引っ越しの際に捨てられちゃって無いんですよね(泣)。。そこ点からも思い出のアルバムは大切です。

    お父様もカッコイイ!!
    たこちゃんも歯並び綺麗!!(だった。。)

  2. いや~面影アリアリですね。
    特に笑った時はそのまんまです。
    それにしてもお坊ちゃま生活じゃないですか!
    五輪観戦にピアノ発表会にサッカークラブ…
    (岡本家長兄として期待を一身に背負わされているような?で、弟さんたちはお古を?)(私も次男坊なのでなんとなく羨ましい)

  3. ああああ、三輪車のハンドルについていた変なビニール紐、おぼえてます。割と後年まで残っていたってことですよね。。。好評だったんでしょうか。

    あれ嫌いでしたね。自分のはむしってたかも。
    ついでに思い出したのは、自転車のハブについていた変なブラシでした。あれは実用的意味があるというのをつい最近知ったのですが、いらないよ。。。
    お好きな方もいらっしゃるようで、いまでもブログなどで紹介されることもあるようです。↓
    https://m-keta.com/post-11/

  4. ワタシもイオタTさまと同様、笑い顔が面影あるなぁと思いました。
    子供の頃の写真がこんなにたくさん出てくるケースは珍しいのではと思います。
    宝物ですね。

  5. 社長の貴重な幼少期のお写真がこんなにも⁉️
    江戸っ子で、しかも世田谷育ちのグルコサミンだったんですね。
    そして、サッカー少年かと思いきやピアノも弾いていたとは驚きです!
    ピアノを弾く男の子って珍しいですよね。
    私の幼少期とは大違いです(泣)

  6. ワタシャも少し毛が欲しいぃ~♪
    大雪の日、まさにその日の写真、我が家にもありますよ!
    カメラはミノルタハイマチック。
    先代の春日町盆踊り会場。
    大きな雪だるまとワタシと亡父が写っています。
    その空き地でカドニカレーサー乗っていました。
    あっという間に時は流れ、こんなGGIに誰がした?

  7. この時代の子供の頃のお稽古事がピアノにサッカーだなんて、なんてハイソな。
    ピアノはさておき、そもそもサッカーはハイソなスポーツでは無いのですが、誰しもが草野球していた時代にサッカーを習う事がハイソな事で。
    幼きたこちゃんが訪れた東京オリンピックサッカー、日本vsアルゼンチンは、検索すると日本の歴史的勝利だったとかで。
    駒沢陸上競技場にて歴史的勝利に立ち会った、たこちゃんがサッカーを習うのは必然。
    サッカー少年のたこちゃん、とっても楽しそう。

  8. 後出しコメント: たこちゃんの幼いときの写真が沢山!昭和は皆んなアルバム帳で写真整理してましたからね。令和ではデジタルフォトブックとかなんかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です