再々再々、再調整(泣笑)!

 なんとか明るいうちに戻って来ようと、夕方早めに千葉の拙宅を出てみたのではありますが、グーグル先生は、いきなり一般道に迂回せよと宣いましてね。インターがスグ近くに在る千葉東金道路がレジャー客の帰り道になってるらしいんで、お決まりのズドド渋滞が発生してると云うワケなんでしょう。「そっか、今日は海の日ってヤツだったのね・・・」

今朝もロド丸君で参詣にまいりました。
雨に濡れた参道も、なんだか清々しいモノです。
さぁ、コレでヤルべきコトが無くなっちゃった。
「コレでも、ヤルか・・・」とまた分解をし始めてしまいました。
この駆動ユニットも不安定極まるので、バラすと調整に難儀します。
分かっちゃいるのに、やっぱバラバラに(泣笑 )。
内部には、サンダーバード1号を垂直離陸させるためのユニット一式。
モーターもハズして、ユニット本体も取り出します。

仮に電源を繋いでの、動作試験をしています。
底部のカバーをめくると、内部の駆動ロッド(てか、長~いコイルバネ)が。
「ええい!もうユニット本体も割っちゃえ!!」
コレが内部の減速機構。一番右側のデカいギアが・・・
コイツの右側の白い樹脂の部分に噛むんですが、意味分かりませんよね。
ホレ、こんな具合にギアと噛む形状になってるんです。
コイルスプリングの先端にある1号のケツに刺さる部分を瞬着で固定しました。
リフトアップさせる部分は三段に分かれてますが、噴射煙の役なので白く塗装。
「あ~、一度組んだら間違えてたぁ。」脳内混乱の図(泣笑)。
再びバラして組み直した発射ユニットを動作試験。
・・・で、発射台の下にユニットを仕込み直しました。
どうにか、煙の色を付け直しての再組み立てが出来るにゃ出来ました。
あ~、朝から夕方まで不毛な作業だったなぁ(泣笑)。帰ろ、帰ろ!
良く考えれば連休の夕方。しばらく一般道で、いつもと違うルート。
ひたすらグーグル先生の御託宣に従って進みます。
ようやく、明るいウチに到着出来る見込みが出てまいりました。
千葉の家から練馬の実家(商品車駐車場)経由でヨメ実家アパートに。
こんなトコにも商品車輌。クルマと住み処ダケは沢山あるナ(笑泣)。

 ↑こうしてワタシたちがたどり着いたヨメの実家アパートから旭町のデポ店舗までは、ジャスト5キロ。歩けば、ちょうど一時間。せっかく早起きなんだから、少しは歩かなきゃとも思うんですが、サスガに歩いて出勤する勇気(笑)が湧かないんですよねぇ。にしても秘密基地、まだまだ完成への道のりは長そうデス。どこぞのイタリアンカーと似てるよな、ダメダメ加減がね(泣笑)。バラしちゃ組み立て、バラしちゃ組み立て・・・これじゃあストレス解消にならんじゃん、ねぇ。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

6 Replies to “再々再々、再調整(泣笑)!”

  1. グーグル先生は優秀ですね。
    従順に従うのが間違いなさそうです。

    しかし毎度の全バラシ風景、すごいなぁ。

  2. 素人だとバラシてわけわかんなくなるんですが
    流石ですね。
    白ラムちゃんの荷室に収まるたいそうなブツは渡来品(トライデント品)ですな

  3. 分解、再調整といったメカは全く分かりませんが、かつてE280に暫く乗っていた身としては、隣のW124が気になります!!色はブルーブラックでしょうかね??
    これ、長男が産まれてAlfaCORSEGTVを泣く泣く諦め家内用に購入したのですが、じわああああといいクルマでした。

    (先程から緊急避難警報が鳴り出しました。まずはGGI、BBAは避難せよと仰せです(苦笑))

  4. しかし、まあ。
    数十万円も費やして、休日に自ら地獄の責苦を課すとは。
    であごすちーに地獄、素敵であります💕
    しかし、この休日の探索が、マイクロデポさんたるモノづくりの原点を支えているのでありまして。
    たこちゃんを、心より尊敬申し上げる次第。

  5. お休み中のサンダーバート秘密基地の動作系の改善修理お疲れ様です。なかなか大変ですが、これが楽しいからやっているとはいえ、なかなかの茨の道?!ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です