今朝はホントに寒くて、そのうちバラバラと粉雪が降って来ました。「久しぶりにハンチョーさんがヤッてくるのに、天気は大丈夫かなぁ」と気を揉んでおりましたところ、曇り空ながらも積雪になるコトもなく、午前中には、外房の海岸線に出て、一路、上総一ノ宮を目指しました。大のオトナ4人が乗って、果たしてあひるんちょは無事に戻れるのかとの懸念もありましたが、室内が寒い以外にはまったく問題無く、往復80キロばかりを走り切るコトが出来ましたヨ。











↑久しぶりにあいまみえた「ひこうき班長」さん御夫妻は、お元気で何よりでした。早く旧に復して大勢の皆さんとお正月を祝えますようにと思うモノです。
あ、そうそう。このブログは、昨日到着した新しいスマホから初めて書いております。丸一日掛かって、大容量マイクロSDカードを新旧のスマホに出したり入れたりしながら、ようやくすべてのデータ移管に成功したという次第。なんとか一日で達成出来てヨカッタわぁ。果たしてウマくブログとフェイスブックの更新が出来ているかなぁ・・・と、そんな正月をノンビリと過ごしておりますヨ。感謝、感謝!新年早々から御世話になった「ひこうき班長」さん御夫妻にも感謝、感謝!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
ひこうき班長さま、ご夫妻共々お元気で何より。
正月らしい上総一ノ宮を楽しまれましたね。
スマホも治り、よい1日でした。
キャー!ひこうき班長様!
本年もよろしくお願いしますぅ!!
玉前神社で初詣でしたか、ひこうき班長さま久しぶりに降臨でしたね。今年は幸先良いでしょう!
2CVに4乗で初詣だなんて、十分に実用車でありますあ。
そのスローなクルマライフ、とってもお洒落であります。
飛行機班長先輩もお元気なようで、何よりです。
こちら、ダイハツミラに母親を乗せ、墓参り&氏神さまへの初詣。
スチームクリーナーで実家の浴室とトイレの洗浄を済ませ、明日、川崎へ戻る次第。