10月の初頭から始まった休日高速移動通勤も2ヶ月目に突入しておりますが、さっきテレビを点けたら、今日は立冬なんですってね。午後には暑くてTシャツ一枚だったのに、日が暮れてまいりますと一気に気温が下がり結露もしますんで、ソレが凍って霜となる時期も、目の前かも知れませんね。アチコチでは気がハヤいクリスマスデコレーションも始まってるみたいですが、「もうヤメてよぉ~(泣笑)」って感じです。光陰矢のごとしって、ホントなんだナ。









↑サスガに、朝から100キロ超えの高速走行して、そこからのヒジカタシゴトを夕方まで行うと、結構キテーるな感じとなりますね。でも御心配無く、昨日も9時間ホドは爆睡しましたんで(笑)。今宵は外食せずに、スーパーで買い込んだ食材で「ホテル部屋ディナー」といたしましょ。明日は起きられるかなぁ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
うう日月も休みなくヒジカタ、誠にどつかれ様です。
話は変わりますが、「しろラムちゃん」てしろヤギさんみたいだなというところからの連想で、そういえばむかしラムヂーちゃんってアニメがあったなあと。
「ラムヂーラムヂーかわいこちゃん♪」で始まる。あれは羊でしたか。ああそうですか。
↑ラムジーちゃんはかわいこちゃんと唄われているのに、もんのスゴく可愛げのない反撃でオオカミさんをやっつけるんですよね。いつもオオカミさんの方に同情してましたわ(笑)。
しろラムちゃん、高速走行の燃費はどれくらいか興味あります。
やはりロド丸の方が燃費いいのかなぁ。
機会があれば教えてくださいませ。
↑スゲー燃費がよろしくないように思います。昨日4500円入れたヤツが、200キロ走行して半分を割ってますんで(泣笑)。フューエルメーターも、「はじめドバドバ、しまいにチョロチョロ」といった挙動なので、実相が掴みにくいんですよねぇ。1/4切ると、全然減らなくなります(笑)。
↑なるほど、やはり軽1BOXは燃費厳しいですね。
ありがとうございました。
なんすかあ、この巨大な工房の外壁を塗装だなんて。
一体、何が起こっているのでせうか?
自己ルームサービスのホテルディナー、なかなか良いですなあ。
ガソリン、高過ぎっ(泣)!
サッカーのウェールズ代表、アーロン・ラムジー、なかなか良い選手なのであります。
完全にマイクロデポカラーの秘密基地の防壁ですね。(何と戦っているのかと)
いよいよ要塞化の様相。期待して続報を待ちます。
リアルデポ秘密基地も着々と完成にむけて進行中!! 年内に完了!
話は変わりますが、半導体供給不足の問題は、色々波及していますね、新車販売低下のあおりで、中古車販売も低下と。ETC 2.0も品不足で、そちらは旭化成とルネサスの工場火災の影響とのことでした。