マセラティギブリⅡ最終型の天井を張り替えたり、デントやったり、カメラ付けたり、ナビ付けたり、ドラレコ付けたり、の続篇

 やっぱ、ツユですね(泣)。出勤時間には無情の雨がドバドバ降ってまして、「あ~あ!」って気分でしたが、そもそも今日は一日通して雨降りでも仕方が無いと踏んでいたので、巣籠もりモードで粛々と屋内作業は進めるコトが出来ました。ただ、自然光のモトで作業するのと作業灯のモトで作業するのでは、老眼で手元がほとんどボヤけて見えない身にとりましては目の疲労度がチガうのよねぇ。なんだかツカれたわぁ。

今朝は、ワタシの願いも空しく、雨がドバドバの空模様。で、巣籠り作業となりました。
昨日、洗濯機から取り出し、干しておいた天井アルカンタラ部材を持って来まして・・・
コレに薄いウレタンフォームを接着しておこうというミッションの開始です。
Bピラーあたりの位置に入る樹脂製天井固定具の前後に分けて貼って行きます。
最後に固定具が入る中間部分にもウレタンフォームを貼って、しばらく乾燥させます。
二階での乾燥を待つ間、階下では厚い方のウレタンフォームをボディに貼っておきます。
ルーフとウレタンフォームの接着面にゴッテリと接着剤を噴霧。で、クラクラ(泣)。
コレが樹脂製固定具から生えているギザギザグロメットを入れる穴。ホントは6箇所。
まず樹脂製固定具を定位置になんとなく置き、左右のバランスを整えておきましょう。
アルカンタラ生地にしっかりと縫い付けられた袋加工部分の二箇所に鉄芯を入れます。
固定具から生えているギザギザグロメットは、こんな感じで配置されております。
本来はエアタッカーでバンバンバン!と留めるのですが、以前にソレやったら、樹脂製固定具がバラバラに砕け散った(泣)ので、2mmのタッピングビスの締結に拠って鉄芯入りの袋部分を固定してまいります。
こんな感じで地道に。ドライバーのケツを手のひらで押すように全体重を掛け・・・
・・・てたら、手のひらの中心部にも穴が開いちゃった。ガムテープ貼って作業続行。
先に後ろ側となるスジをすべて締結したら、今度はフルテンションを掛けつつ前側を。
比較的涼しい気候なれど、汗ダクダクとなる昼メシあとのヒト時で、どーにか締結完了。
オモテをコチラ側に向けまして、各部のバランスを確認、OK!
ウレタンフォームのはみ出した部分を切り取れば、天井部材Assyの完成。
「天井、出来たよぉ~!」と階下に降りれば、三男が糸ノコ持ってハァハァしてます。
今様ヘッドユニットの裏側には冷却ファンはあるし、ハーネスが何本も・・・
別のダッシュボードで御説明を。コの字になってる1DIN取付ステーを切ってました。
コチラは現車の方。御覧の様に、糸ノコでの地道な切断作業は完了です。
今度はワタシの番。ギザギザグロメットをルーフの穴に6箇所入れるのは至難のワザ。
ハヒハヒしながら、どーにか入れられました。でも、コレがスタートだモンなぁ。
で10分後、一気にゴォ~ル(笑)!マスク三重にして接着剤撒いててもクゥ~ラクラ。
ルーフ側とアルカンタラ側の両面にくまなく接着剤のミストをまぶしつつ、一気呵成に貼りアゲねばなりません。点線の位置から前方方向の15センチ幅ホドには、厚い方のウレタンフォームとルーフ裏側(ボディ鉄板)の間に接着剤を塗布しません。もちろん2層となるウレタンフォーム同志は接着しますが、薄いウレタンフォームの方は、グリンっと前端部を上方に巻き込むよう造作するのが正解です。こうなってないのが多いですが。
さぁ、どーやって付けタロか、と、ナヤむコト暫し・・・
はい、付きました!ものスゴくデカい画面だなぁ・・・超絶今風デス。
「おおっ!電源入ったぁ!!(喜)」
「うお~、スマホの画面みたいだなぁ!」
エアコンやら操作する時には手動でズラせます。インダッシュモニターよりはマシかも。

 ↑旧いクルマに今様理念の諸々を装着するのは、イジョーにハードルが高いなぁ。時代に遅れずについて行くのって、結構たいへんなのね。

 あ、アトから気が付いたんだケド、表題に思わず“ナビ”って書いちゃったのに、よく考えたらコレは「スマホを繋げりゃアプリ使ったナビのモニターとなる」とか「バックカメラのモニターとなる」みたいな製品ですヨねぇ。ツッコミ入れられる前に書いとこ。この手合いは初めて付けてみましたが、怨敵(だって、超絶メンド臭いんだも~ん:笑泣)だった1DIN型インダッシュモニターHDDナビに較べれば、まだマシなので、時代の流れが変わるのも良いコトだなと思ってたりもします。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

5 Replies to “マセラティギブリⅡ最終型の天井を張り替えたり、デントやったり、カメラ付けたり、ナビ付けたり、ドラレコ付けたり、の続篇”

  1. 天井貼りにナビモニター取り付け、お疲れ様です。
    手のひらの中心部の穴は、お風呂に沁みるやつですね。
    とっても痛そう。労わってください。

  2. 「スマホみたい」ですが、そろそろスマホもしくはタブレット固定さえできれば、音楽、カーナビはもとよりリアカメラも無線で飛ばして見ることができるのが出そうですね(すでに出ているが、個人的には信頼性が…)。

  3. パイオニアのスマホ連動システムモニターですね。欲しいと思っていた奴です。もはやカーナビはスマホナビで十分ですので…
    それにしても天井張り替えは職人技ですね。脱帽です。

  4. ビトルボの天井張り替えは、匠の技ですね!素晴らしいの一言。梅雨で蒸し蒸ししますが!乗り越えましょう!

  5. うひゃあ〜っ、面倒な事だらけですね。
    真面目に取り組む、たこちゃんはエラい。

    こらから、値上折衝開始であります。
    やれやれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です