あひるんちょのリアシートを張り替えたいモンだ(その2:完結篇)

 はい、こんばんは。今日も朝から天気は上々!絶好のブログネタ製造日和(笑)でありんす。ホントは一日中ゴロゴロしてたいところだったのですが、サスガに昨夜は8時前に寝てしまったので、寝不足気分も吹っ飛びまして、「まぁ、出来るところまでイッてみよー!」と前向きな気持ちとなりましたヨ・・・さて。

今朝の参詣には、ロド丸で行きましてね・・・
ガレージにビニールシートを敷いて、っと・・・
あひるんちょのヨダレ掛け(笑)をハズします。
意中のワッシャーが見えています。有ってヨカッタぁ・・・
長年のヨダレで、ギットギトだったんで・・・
気合い半分ながら(泣笑)も、キレイにしました。
そうそう、昨日の作業中に落っことしちゃったんです、このワッシャー。
キャブレターの空燃比調整に不可欠なパーツですからねぇ。上がアレコレと組み付け直した新品デス。
その先端をバネやらワッシャーやらを落とさぬようにしながら、40度ホド傾斜をさせつつ、この画像中央の穴に入れて、バネの抵抗力に逆らいながらマイナスドライバーで締めた数を「一回転、二回転・・・」と16回転くらいまで数えつつ右回転で締め込んで行く(拠って左手でやる:元ギッ◯ョでヨカッタ)という・・・ハッキリ云ってムリゲー(泣笑)。
そんなムリゲーも、本日は一発で突破するコトが出来ました。マイナスドライバーを当てる擦り割り溝が御覧のように偏芯させてある上、材質が柔らかい真鍮だから締め込みにも細心の注意が必要となるんです。ヨカッタぁ~!
アンダーカバーも先端が所定位置に入っていなかったので、初めてキチンとした取り付けになりました。あースッキリした。
でも、今までのは前座(泣笑)。昨日洗ったシート生地を完全に乾燥させるための時間稼ぎでした。さぁ、本気出していこー!
スッカリ乾いたシート生地を、なんとなく仮に載せてみます。
ここから昼食をハサんでの二時間は、試行錯誤しつつのD環取り付け作業となってしまいました。
各部に鉄芯を入れて、大体の雰囲気を出しました。
座面のロードが掛かる部分で、一本の輪ゴムがキレ掛かっておりました。
とりあえず、他の部位からコンバートしておこう・・・
で、総纏めのD環取り付け作業。マックスハイテンションを掛けながらの作業でハァハァします。
反対側も無事に完遂出来ました。
「ん~、だいたいこんなモンかな・・・」
起こしてみれば、「おお!イイ感じ。」
・・・だけど、ココはウレタン見えちゃっててイイのかなぁ。でも生地と一体化させない方が良いのだろうな、きっと。
「あー、日がオチてきた、急がなきゃ・・・」
で、エッサエッサと担ぎ込み、リアシートを久しぶりに装着!
ワタシより先に、御試乗はたこヨメ様。こんな感じでヘコみます(っつーか、伸びます)。
形状もふっくらと、大きなシミも完全に除去出来ましたね。
ま、コリャ御満悦だわな(喜笑)。
ここ二ヶ月、リアシートが入ってなかったんで、バックビューも新鮮です。日没時間に近所をヒト周りしてきました。先週やった防振も効を奏してか、とってもスムーズな感覚となりました。リアシートのインシュレート効果もあるのかな、やっぱり。

 ↑というワケで、今週も模型関係は手を付けず仕舞い。まぁ、寒くなったら屋外作業を休日にやろうなんて思いませんからね、どうにか間に合ってヨカッタです。あ、運転席と助手席の張り替えもやっておきたいなぁ・・・前席用ウレタンフォームの入荷は年内に間に合ってくれるかな。新コロの影響はこんなトコにも出てしまってる(泣笑)ようで。

 それじゃー、また明日。

7 Replies to “あひるんちょのリアシートを張り替えたいモンだ(その2:完結篇)”

    1. ↑「町内会のM」師匠、貴重な御指南を有難うございました。
      新車の時に文句垂れたら無粋なヒト扱いだったのでしょうね(笑)。

  1. 小春日和であひるんちょ作業が進んで何よりです。
    寒くなったらプラモでいいんじゃないでしょうか。

  2. あひるんちょリアシート完成。
    ご満悦さが完成度を物語っています。
    ああ、寝てみたい、じゃなくって座ってみたい(笑)。

  3. ウレタン丸見えのあられもないお姿…
    それが却って粋という…
    完全にHEN鯛道まっしぐらですね。
    それにしても偏芯したネジ、左手で回しながら数えるなんて、明らかに拷問です。

練馬のH へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です