ヨンフォア作りに励む

 あ~あ、ついに我が家での宿泊も夏休みラストの夜になっちゃった(泣)。新コロ対応自粛生活で、ホントにハラが出まくりやがってます。明後日からはシゴトに汗を流しまくって、一気にシボらなくっちゃ
ね。

 さて、一昨日の夜に勢い良く開封してしまったCB400Fourプラモ(アオシマ1/12)を今日も元気に拵えていたので、そのハナシをば。

夏休みの朝の参詣も十日目、今朝で11回に及びました。
特筆すべきは、あんなに聴こえていたセミさん方の鳴き声が、きょうはぜんぜん聴こえて来ないのです。ひょっとして、夏、終わっちゃったの(泣)?
空もなんだかドンヨリしているし・・・
昨晩デカールを貼っておき、今朝はトップコートまで塗装出来ましたので、ココでいつものようにカァーっとヒト照り来ないかなぁっと・・・
そしたら、いきなりカァーっと来た(笑)。さぁ、塗って塗って塗りまくれ!
このランナー一枚、全部エンジンの冷却フィン。どうやらコレ、積層させてエンジン外観を作れと云うコトらしいです。アホなの?
スポークの方も、一輪あたり四分割になってます。コレは塗り易くて素晴らしいパーツ割だぁ。
で、エンジンの積層作業を開始しました。パーツの切り出しダケでもたいへん。
組み立て途中では、8本の金属シャフトをピンセットの先でチョイチョイと入れさせられます。
ホレ、こんな感じに。
見てください。燃焼室の吸排気バルブまでがモールドされてます。アホなの?(再)
ま、ニヤニヤしちゃいましたケドね(笑)。
こうして、シリンダーにヘッドを載せられました。
自然光の下でも細部を確認します。
シリンダーだけでなく、クランクケースの方も、どうせ見えなくなる内部まで一切省略されてないところがムダにスゴいキットです。ネットで調べたら、純正オプションで、ピストンやコンロッドまで用意されてるらしい・・・どーせ見えなくなるのに。内部が見えるようなカットモデルに挑戦する勇気は無いなぁ。あ、トラ刈りカットモデルの方は何度かヤッてますが(明日も切ってもらお:笑)。
直射日光のおかげでゴンゴンに乾かせましたので、タンク・サイドカバー・左右メインフレームと夕方には無事に塗装完成しました。
夕方になってきたので、プロプレミアム蚊取り線香(効き目が名前負け:泣)に着火。ニホイはフツーの線香みたい。「あー、カユ」
そして、庭でビールをチビチビしながらのウヒウヒタイム開始。いつまで見ていても見飽きないナ。

 ↑さ、暗くなったのでプラモ作りは切り上げまして、これから夏休みのフィナーレを飾る地元産ハマグリの炭火焼き&花火大会を賑々しく(二人で:泣)開催しようと思っております。旅行もダメ男も無しで専ら巣籠もりだったケド、30年振りにプラモ作りに没頭出来たんで、コレはコレで良い夏休みでした。なにしろ感謝、感謝デス!

 それじゃー、また明日。

6 Replies to “ヨンフォア作りに励む”

  1. >見てください。燃焼室の吸排気バルブまでがモールドされてます。アホなの?(再)
    どう考えてもアホでしょう。
    しかし顧客自身がアホなんでみな喜んでいるという光景が…
    もちろん自分は挑戦できないレベルなので「尊敬表現としてのアホ」です。

  2. スゴいなぁ。
    純正ピストンキットとか組んだら、エンジン掛かるんじゃなかろうか?(笑)
    とても自分じゃ作る気にならないけど、人が作ってるの見るのは見応えがありそうでドキドキするなぁ。😆👍️✨
    せっかくの夏休み気分に水をさしてごめんなちゃい。😜テヘペロ。

  3. 昨日のマッハⅢもスゴイけど、本日のエンジン積層作業もスゴイ。
    そして地元産ハマグリの炭火焼き&花火大会。いいですねー。
    夏の夜を楽しんでください。

  4. ああ、この模型作製は、もはや修行の領域であります。素敵。
    本日、訪問させていただいたユーザーは、バイクのメンテとか、ミニチュアカーの作製製造を生業としてブログを更新しております。
    いやいや、その拘りの御仕事、リスペスト!
    では、また。

  5. 夏休み
    宿題プラモ
    時間切れ

    お篭り夏休みの宿題プラモは一台作成で時間切れでしたね。冬休みまでお預け⁈

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です