一か月が過ぎましたが・・・その後のココログ

 月日の経過はホントにハヤいですね。先月の後半、ワタシの生活をグッシャグシャにクルわせた、「ココログの大リニューアルに伴うハイパートラブル出来問題」からヒト月以上が経過いたしました。皆さん
にも大いなる御心配をお掛けいたしましたが、やはり、その時点での咄嗟の決断は正しかったらしく、本日現在も、いまだにトラブルが続いている様子です。回り道のようでしたが、短時間でのワードプレス化にチャレンジし、どうにか成功して、当ブログも「V3(ヴイすりゃ~)」から「ア~マ~ゾ~ン(笑)!!」へと(ついでに)転生、こうして日々皆さんと従前と変わらないペースでお会い出来るコトになったワケですね。

 何か問題が起こった時には出来るだけ先送りはせず、その場で最善と思われる対応を、自らの力量を超えるホドにチカラ一杯とりあえずヤッてみるコトの大事さを、あらためて痛感した次第です。緊急事態発生の場合には、とかくアタマデッカチになって脳内でアレコレとこねくり回しつつ、結局は思考停止となって硬直してしまったり、結果的に追い詰められて間違った方向に誘われてしまうモノです。まずは、とにかく何らかのアクションを具体的に起こしてみるコトこそ、サバイバルのカギなのかな、なんて、日曜日の昼下がり、チョット大袈裟に愚考してしまいました。

 斯くして、このワードプレス(特にクラシックエディタープラグイン)は、今のところとても使いやすいです。若干のクセはありましたが、基本的にパソコンからでもスマホからでも、ほぼ操作性に変わりがないところがいいです。新ココログのダメダメさ(ホントはワードプレス的な操作性を狙っての大リニューアルだったのだと思われるのですが・・・)を味わったあとでは、より一層その感を強くしております。

 また、ココログ時代に、ワタシが休日にスマホによる更新をした場合、解像度が荒い上、右側の3割ホドが切れた画像になってしまう大欠点がありましたが、今では、そのようなコトは無くなっていると思います。しかしながら画像をクリックしても拡大する機能は付けておりませんので、スマホやWindows10では画面を直接触っての画像拡大をお願いいたします。

 ソレにいたしましても、ココログの今回の対応はヒド過ぎて、もはや泥船の様相を呈しております。一緒に沈むのは避けられました。あとは一日も早く、ココログ内の全ブログデータをエクスポート出来る機能を復元して頂きたいと切に祈るものです。

 それじゃー、また明日。

8 Replies to “一か月が過ぎましたが・・・その後のココログ”

  1. そうかあ。
    ア~マ~ゾ~ッンッ!になってから、もう一月なのですね。
    経緯はどうであれ、森羅万象を綴るこの膨大なブログはとうとうパートⅤに突入。
    しかも、ブログタイトルが、ア~マ~ゾ~ン、だなんて、もうイッちゃってますがな。益々、混迷を深めております。
    でも、このブログこそ、業界屈指のオンリーワン店マイクロデポ社の情報発信源。
    皆様、心してこのブログを読むのですよ。
    心にゆとりのある豊かな人生を送りたいのであれば。

  2. WordPressは確かに優れものですが、セキュリティ面やバグなどの不安要素も多々ありますので、バックアップとプラグインなどのアップデートは小まめに行うことをオススメします。

    数日前にPHPを7.1にバージョンアップしたら急に管理画面に入れなくなったりと、けっこうトリッキーです(-_-)

  3. 今までのココログのコメント欄に慣れていたせいか、当初ワードプレスのコメント欄レイアウトに若干違和感を感じたものの、すぐに慣れました。
    結果オーライだと思います。

    ワードプレス、昨晩のダメ男の話題より゛ワールドプロレス”に見えてしまう今日この頃(笑)。

  4. Wさま、酔っ払っている今宵の自分にも、ワードプレスがワールドプロレスにしか見えません。
    そういう意味でも、ブログの引越は正解だったのでせう。よう知らんけど。

  5. ココログは、AndroidスマホのChromeで見ると画像が拡大不可なサムネイル表示のみでしたので、ワードプレス移転は僕的にはメリットしかありません。
    ココログさん、ありがとう。(笑)

    ヴイすりゃあ~ブログもInstagramもFacebookも見事に活用なさってますね!
    たこちゃん、本業だけでなくSNSでのご活躍もさすがです!

  6. Wさま、同じく、ワードプレスがワールドプロレスと見えてしまいます(苦笑)

    越谷のCさん、ごめんなさい。。。今度DVDお返しします!

  7. ココログトラブルから1カ月で、もうすぐ令和になります。新しいブログでは、①コメントの投稿前の確認が出来ないこと、②名前がオートマティックに入らないこと、③コメント数が一発で確認出来ないこと、などが若干不便ですね。
    とはいえ、何はともあれ、ブログが更新出来ている訳ですから、良しとしないと。

横浜のS へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です